最近のこと
松本市高宮にある
三澤ピアノ教室です♪
気がつけばあっという間に5月も終わりですね。
4月はいろいろあり(仕事以外で)、なかなか大変な日々でした。
自分の練習はだいぶできたのでそれはちょっと嬉しかったかな。。
5月に入りようやく落ち着いたなと思った途端、疲れから蕁麻疹が出てしまい、しばらく思うように動けず💦いくら気持ちが元気でも、身体を休めなければいけないなと改めて感じた出来事でした。
年度が明け、レッスンや外での指導も軌道に乗り始めました。今年度は以前出演させていただいていた演奏会も復活するとのことで、楽しみだな♪というのと久しぶりのプレッシャーです。
ここのところ高校生や大人の方のお問い合わせが多く、ありがとうございます!
お時間等すり合わせの形となり、恐縮する部分もあるのですが、とてもやる気のある方々で、私もこのやる気にお応えできるよう一生懸命勉強させていただいています。
平日昼以降、土曜日は終日お受けできなくなっています。午前中も外部指導や演奏の関係でだいぶ厳しくなってきました。
レッスン回数などによってはご希望に沿える場合もありますのでよろしければご相談ください。
先日、、
ご褒美にと、いつも勉強させていただいている方にお店に連れて行っていただきました。おしゃれでとてもおいしかった!!
ポジティフオルガンの弾きこみにも行っています。
ピアノとは全く違った弾き方をするのでまた勉強になります。
偉大な作曲家の中には、様々な鍵盤楽器を自在に操る鍵盤奏者たちがいました。そこを目指しているのかしら…😅
0コメント