調律体験
教室のピアノを使用し、調律師さんに来ていただき、生徒さんたちに調律体験をしてもらう機会を作ってみました。
教室の広さ等を考え、少人数での募集でした。今回は1年生〜4年生までの数人が参加してくれました。
音って何?!からはじまり、
ピアノはどうやって音が出ているのか
ピアノにはどんなものが使われているかを目で見て触ってみたり
実際に調律の体験をしたり
などなど、、数えきれないほどたくさんのことを教えていただきました。
こんな企画もいいものだ♪やってみて良かったなと思います。
調律師の小池さんは、いろいろなものを準備して、子どもたちにわかりやすく丁寧に教えてくださいました。
体験会終了後には調律もバッチリしていただき、またまた我が家のベヒちゃんの魅力がUP⤴︎しました。小池さんにも、どんどん良くなっているベヒシュタインを褒めていただき、調律も楽しかったと言っていただけて嬉しかったです。
また練習に楽しく励みたいと思います♪
三澤ピアノ教室
松本市高宮中
090-4464-1573
『duo SioNA』
演奏のご依頼もぜひ♪
0コメント