電子ピアノセミナー
ご家庭、おうち事情から電子ピアノで練習している生徒さん、今はものすごく増えてきているそうです。
当教室にも電子ピアノで練習している生徒さんがいるので、構造をしっかり学び、どう練習したらもっともっと良い音楽を作ることができるのかということを伺ってきました。
レッスンも発表会の会場も、大きな演奏の場はアコースティックピアノ。ですが弾きに行く会場によっては電子ピアノを使用する。。それぞれの楽器の特性を詳しく知ることは現代では急務だなと感じていました。
電子ピアノは電子ピアノという楽器です。この楽器で良い演奏を引き出すための引き出しを増やせた気がします。
それにしても価格帯によってなんと弾き心地の違うことか。。
自分の実力を上げることはもちろんですが、表現したいことの細部までを再現できる楽器との出合いはどの楽器を扱うにしても大変なんだなと改めて知ることができました。
三澤ピアノ教室
松本市高宮中
090-4464-1573
ただいま満室のため生徒募集停止中です。
キャンセル待ちの方がいらっしゃいます。
伴奏等演奏のご依頼もこちらからどうぞ♪
『duo SioNA』
演奏のご依頼もぜひ♪
0コメント