経験値を上げる
音文のチェンバロをお借りして練習してきました。
友人のY先生が、ご自分の教室の発表会でヘンデルの「調子の良い鍛冶屋」を弾かれるそうで、彼女のお師匠から「チェンバロの音もイメージしてみるといい」と言われ、実際聴いてみたい!と連絡をいただきました。
ピアノとは全く違うので、経験者しかお借りすることができません。私も練習したかったので、喜んで受けました。
私のまだまだ発展途上の演奏を聴いてもらったり、チェンバロの構造などを説明すると
「CDやyoutubeで聴くことはできるけれど、やはり生は違う!!この感動を生徒さんたちにも伝えたい!!!」「こうやって生のもの触れて経験値を上げていくことを考えていきたい!!!!」とも仰っていました。
生徒さんたちのことをものすごく考えているステキな先生、そしてその行動力は脱帽ものです。
情報交換をしたり、弾き合いをしたり。。尊敬する先生の一人です。
チェンバロの音を浴びてイメージはより膨らんだかな??
私も自分の経験を生徒さんたちにしっかり還元していけたらと思います♪
三澤ピアノ教室
松本市高宮中
090-4464-1573
ただいま満室のため生徒募集停止中です。
キャンセル待ちの方がいらっしゃいます。
伴奏等演奏のご依頼もこちらからどうぞ♪
『duo SioNA』
演奏のご依頼もぜひ♪
0コメント