しめ縄作りとリハーサル
日曜日は忙しい一日でした。
子どもと一緒に体験しようとだいぶ前から予約して楽しみにしていた「しめ縄作り」。
前日から子どもが熱をだし💦どうしようかと思っていたところ、「どんなものができるか見てみたい。。」と言うので、私だけで行ってきました。
まぁ、難しい💧💧
必死すぎて作成している写メをとり忘れました(^^;;
それでもたくさん教えていただき作ってきました。
まだ途中のものもありますが、、
地域の大先輩に丁寧に教えていただき、子どもにもしっかり伝えつつ、練習して自分の力で作れるようになりたいなと思いました。
お正月飾りの準備はバッチリ?!かな☺︎
その後、コンクールのリハーサルということで生徒さんたちとレッスン室ではない会場でで弾き合いを行いました。
延期になっているコンクール。
モチベーションを保つのがなかなか難しい。。
頑張ってきたことを保ち続け、さらに発展させていくことは子どもたちにはとても大変です。
長い期間練習して力がついてきたので、自分の個性を生かした演奏ができるようになってきています。コンクールは結果が気になるところですが、時間をかけて曲を作りあげていく過程で、基本的なこと、音色、表現などたくさん学ぶことができます。結果はどうあれ、本人たちが少しでも満足のいく演奏ができるようあともう少し!しっかり応援していきます📣
三澤ピアノ教室
松本市高宮中
090-4464-1573
ただいま満室のため生徒募集停止中です。
キャンセル待ちの方がいらっしゃいます。
伴奏等演奏のご依頼もこちらからどうぞ♪
『duo SioNA』
演奏のご依頼もぜひ♪
0コメント